ダイソーで買ったシャービック(イチゴ)を型に入れてアイス代わりに





おはようございます、やせうまおです。^^

先日、100均のダイソーで買ったハウス食品のシャービック(イチゴ)ですが、

ダイソー100均LANケーブル延長コネクターとラッチ、シャービックを買っちみた

これ買ったの5月なんですけど、やっと作りました!着手するまでに2ヶ月ちょっとかかった。(^_^;)

ハウス食品シャービック イチゴ

いやね、買ってすぐ作りたかったんですけど、なんせあまり手の込んだ料理をしないものだから、「ボールがないな、、、」「軽量カップがないな、、、」「作ったシャービックの液体を入れるペットボトルがいるな、、、」とかいろいろ準備に時間がかかってしまったんですよ。てへ。

長い時間をかけてやっとすべて道具がそろい、制作に着手したわけでございます。

といっても、ただシャービックの粉と水をまぜただけですけどね。(←これするだけにどんだけ時間をかけた)

でも、一応軽量カップで入れる水の量はちゃんと測りましたよ。

400ml!

第一関門突破です。

最初は水じゃなくて牛乳にしようと思っていたのですけどね、牛乳って賞味期限があるからそれ以内にシャービックを食べきってしまわないと「お腹壊すかな?」と不安がよぎったのでやめました。

ひとりでちょこちょこ食べるので、もしかしたら牛乳の賞味期限内に食べきれないかもと思って。

そんなしょーもないことを悩んでおりました。。。「どーしよっかなー」って。(´・ω・`)

んで、ボールにとりあえずシャービックの粉を入れて、計量した水を入れてまぜまぜしたら溶けました。(最初なかなか溶けなくて焦る)

そこまではよかったのですが、この大量の液体をどうやってペットボトルに入れるか?が第二関門でした。

僕はひとり暮らしでひとりでちょびちょび食べるしかないので、すべて一気に凍らせると冷凍庫を占領しちゃって困ります。(そんなに冷蔵庫、大きくないので)

で、ちょっとずつ継ぎ足しで食べようともくろんでおりまして。

で、あの口の小さいペットボトルにどうやって入れようかと?

で、思いついたのが計量カップです。

計量カップの口がとがっているので、それを使ってペットボトルに入れればうまくこぼさずに入れられるかなと。

で実行してみました。

そしたら、ボールから計量カップに移す時点で大量にこぼしてしまいました。(T_T)

チッ!

ボールにお箸をくっつけて、お箸を伝わせて計量カップに入れようとたくらんだのですが、それでもこぼれてしまいました。。。残念。

お玉がないので、スプーンでちょびちょび計量カップに移せばよかったな。。。

まあいい。

これも勉強だ。

で、まぁなんとかペットボトルに作った液体のシャービックを移し終わりまして型に入れて凍らせました。

何十年ぶりに食べたシャービックの食レポ

ほんと、子供の頃以来だからシャービックを食べるのは何十年ぶりになると思います。

で、久々食べてみたのですが、、、。

甘いです。

ちょっと大人には甘いかな?

甘いっていってもアイスクリームやチョコの甘さじゃなくて小さい子供が好きそうな甘さ。

幼児に好まれる甘さ?

なんかそんな感じの味に思えました。

美味しいのは美味しいのですけどね、ちょっと大人には甘いように思いました。

なので、僕は果汁ジュースでアイスを作る頻度を増やして、たまにシャービックを食べたいと思います。

ジュースを凍らせるアイスを作るならネクターピーチや果汁ジュースがおすすめ!

口の中に入れた感じとしては、シャービックはサクサクして柔らかく、食べやすいです。

カップに入れて凍らせてスプーンで食べるのもいいですね。

でも口の中を冷やして食欲抑制の意味でいうと果汁ジュースで作ったアイスの方が口の中が冷たくなり、体も冷えます。

シャービックは、そんなに口の中が冷えないし、体も冷えないかな。

味は「アイス食べたーーー!」って感じですけどね。

なので、僕の目的としては食後に甘い物を食べたくなるアイス代わり(食欲抑制)なので、果汁ジュースで作ったアイスの方がいいかなと。

100%果汁ジュースなら体にそんなに悪くなさそうだし。

ってことで、目的に応じて何を凍らせるか選んでみるといいと思いますー。

以上、久しぶりに食べたシャービックの感想でした~

アドセンス記事下大
スポンサーリンク
アドセンス記事下大
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

アドセンス記事下大
スポンサーリンク