はい、どうもー
やせうまおです。^^
先日の2月12日(水)に第45回 日本フィル in 九州2020 大分公演を見に父親を連れて、iichikoグランシアタに行って来ました。
このところ毎年行っているのですが、昨年行ったことはこのブログに書いていません。
書いてもあまり読まれないので、(^_^;)
以前行った時に書いた日記はこちらです。→ 日本フィル in 九州2018 大分公演(iichikoグランシアタ)へ行ってきました
クラッシックは父が好きで、毎年連れて行っています。
僕はクラッシックはよくわからないのですが、70代の父には障害があり、ひとりでは行けないので僕が付き添いで行っています。
今年もお客さんが席の7割くらい来ていましたかね。いつもそのくらいかな。
毎年11月か12月くらいからOBS大分放送で、2月にあるこの日本フィルコンサートのCMをしていますね。
OBSアナウンサーの村津孝仁さんのナレーションで。
昨年までは毎年、村津アナウンサーの姿を開演前のロビーで見ていたのですが、今年は見かけなかったなぁ。
来ていたのかな?
19時からの公演が始まる前にロビーでいつもウェルカムコンサートをしてくれるのですが、
ウェルカムコンサートを前の方で見たい場合は、18時15分の開場前の列に並んだ方がいいですね。
父は歩くのが遅いので、列には並ばずにみんなが入ってしまった後(最後)にロビーに入ったのですが、
そうするとウェルカムコンサートは後ろの方で聞くことになります。
演奏の音は聞こえますが、後ろの方だと演奏者は見えません。
折角なら演奏者のまじかで聞いた方が迫力があっていいですよ。
ウェルカムコンサートが終わってから、購入した指定席(1階の後ろの方)に父と行きました。
館内はけっこう暖房がきいていて、上着を着たままだと暑いくらいです。
このことは、毎年行っていてわかっていたので、出かける前に父に、
「館内はけっこう暑いから厚着しないでね。で、暑くてもすぐ脱げるように前の開く服がいいよ。」
と忠告していたのに、セーターを着てきていました、(-_-;)
案の定、暑くて脱ぐことになり、脱ぎにくいわ荷物になるわ、、、。
19時になるとコンサートがはじまり、席へのライトが消え、暗くなります。
ステージのみが明るく見えます。
で、コンサートがはじまり、演奏を聴くのですが、、、
僕には何の曲を演奏しているのか全くわかりませんでした、(^_^;)
聴いたことのない曲。
ブラームス:ピアノ協奏曲第2番とブラームス:交響曲第1番です。
わかりますか?
クラッシック通の人にはわかるようだけど。
で、毎年思うのですが、
演奏が終わると会場の拍手を受けながら指揮者とピアノ演奏者が、ステージのそでに出たり入ったりするのですね。
何度も。
ステージそでに帰ったなーと思ったらまた出てきて、また帰ったなーと思ったらまた出てきて。
あのルールがよくわからないです、(^_^;)
でもそれが普通みたい。
そうやって次の演奏をはじめるまで拍手し続けるのが礼儀?
コンサートの間にたしか15分くらいの休憩があるのですが、1階のロビーにトイレがない?(使えない?)ので、
階段を使って下の階まで行かないといけませんでした。
父は歩くのが遅いし階段もゆっくりでないと行けないので、15分の時間ではちょっと行って戻るまでにきびしかった。
ロビーにトイレがあると混雑するからないんですかね?
歩くのが遅い高齢者にはきびしいなぁ。
で、コンサートの最後の最後にたぶんアンコールの拍手をしてから演奏したと思うのですが、
その一番最後の曲だけクラッシックで聞いたことのある曲でした。
でも曲名はわかりません、(^_^;)
曲を聞いたらわかるやつです、「あ、あれだ!」みたいな(笑)
コンサートが終わったら地下駐車場へ行くのですが、やっぱり父は歩くのが遅いので、
みんなが会場からでて、いなくなったくらいにゆっくり歩いて地下駐車場へ向かいます。
駐車料金は800円でした。
けっこうしました、(^_^;)
地下2階のエレベーター横にある清算機で清算しました。
で、最後に出るから地下駐車場は大渋滞です、(◎_◎;)
父は長距離は歩けないので、エレベーター近くに車を停めたのですが、
それだと車の目の前が渋滞していて出ようにも出られません。
みんなが出て列の最後に並べるまでに15分くらい待ったかなぁ。
なので、地下駐車場を出たのは21時45分でした。
夜は危ないので、なるべく車の運転はしないようにしているのですが、
なんとか無事実家に帰りつくことができました。ほっ。
来年もたぶん行くと思います。
父が生きていれば(笑)
そしたらまたこのブログに書く、かも?