親と喧嘩しない方法





こんばんは、やせうまおです。^^

またまた親の愚痴なんですけどね。

あー、もうなんか、親と会話するの疲れました。(´・ω・`)

父は70代、母は60代なのですが。

ふたりとも自己主張が強く、自分の意見が絶対正しいと思っている人達です。

と言っている僕もそういうところがありますが、(^_^;)

なので、会話していてお互いの意見が食い違うとお互いが「いや、それは違う!」「いや!それは違う!」と言い出してヒートアップしてケンカになるという。

おちおち会話していれらません。

僕はひそかに思っているのですが、その原因の1つに血液型があるんじゃないかなーと。

家族で僕だけがO型で、他、父、母、姉は3人とも同じ血液型で僕とは違います。

父、母、姉はそこそこ仲良くやっていると思います。(父と母は以前のタクシーの話のようによくケンカはしていますが)

ひとりで僕だけイライラしている感じです。

そもそも考え方が違うんですよね。

父と母と姉は思い立ったらすぐ行動するタイプ。

僕はよーく考えてから行動するタイプ。

だから、考え方、意見が合わない → ケンカになる

僕も親と喧嘩したくないんですよ。

もう親も歳ですし、親孝行したいですし、毎日楽しく生活してもらいたい。

残り少ない人生。

だからね、もう喧嘩しない方法を考えました。

それは、

親の話はスルーする、聞き流す

です。

もう意見が食い違ったとしても、スルーです。

「うん。」「はい。」「そうだね。」と常に肯定します。(どうでもいい話の時だけ)

これなら意見の食い違いの会話にならないので、喧嘩になりません。

もう、そうすることにします。

喧嘩してイライラするのは疲れました。

明石家さんまさんが似たようなことを言っていました。

「今、○○さんとは、上っ面で話している。」

みたいなことを言っていた気がします。

本気で、本音で踏み込んで話そうとすると喧嘩になるんですよね。

だからそれをやめれば喧嘩にならない。

上っ面で相手に合わせて会話していれば喧嘩にならない、というわけです。

いい加減な考え方のような気がしますが、なんか納得しました。

上っ面というと悪い言い方に聞こえるけど、僕もサラリーマンをしていた時は、よく会社の上司や取引先のお客さんとの会話の中でこういうことしてました。今、考えると。

上司やお客さんの言っていることが間違っていると思っても、「そうですね。」と本音を言わずに相手に合わせていました。

そんな感じで親とも接すれば喧嘩にならないでしょう。

(結婚して奥さんと上っ面の会話はできればしたくないけど、(^_^;))

「本音で語りあってこそ家族」

というのもあると思うけど、限度があると思います。

家族間の揉め事で事件になっているケースもありますしね。

「口は災いの元」とも言うけど、しゃべりすぎはいけんのやと思います。

そう思うことにします。

この間買ったダブルソフトにバターをぬってとろけるチーズを置いてオーブントースターで焼いてみました。

d9d88sd

やっぱりダブルソフトだと生地がモチモチしてていいですね。

また今度買お。

アドセンス記事下大
スポンサーリンク
アドセンス記事下大
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

アドセンス記事下大
スポンサーリンク